うえほんまち錢屋ホール

イベントアーカイブ

2023年2月13 (月)

《イベント》次回2月13日開催【ナニワノヲト】お囃子を楽しもう!!

※ページ下部よりご予約いただけます。 能楽囃子とはどのようなものかご存知ですか?それは能楽の楽隊です。笛、小鼓、大鼓、太…

2022年12月22 (木)

《イベント》第二回 民藝の貴重映像を観る

※イベント名を『Marty gross(マーティ・グロス)監督 作品上映会』から変更いたしました。 7月に開催された『大…

2022年11月26 (土)

《イベント》2022【錢屋寄席】立川 志の春・立川 志の太郎

https://youtu.be/vh4NUSsHJyY 2022年11月26日(土)14:00~『 錢屋寄席 ~立川志…

2022年10月29 (土)

《イベント》第2回【三善座】(朗読会)

2022年10月29日(土)14:00~第二回目公演『 三善座 ~三味線はなにを語るのか 』  (本イベントは、朗読×三…

2022年7月21 (木)

《イベント》大倉源次郎&正木裕也プロデュース 【民藝の貴重映像を観る】

貴重な民藝研究の映像資料を間近に鑑賞する機会をいただくこととなりました。柳宗悦、バーナード・リーチ、濱田庄司など民藝の先…

2022年7月2 (土)

《イベント》錢屋寄席 ~上本町南光亭~

約2年ぶりに錢屋寄席で上本町南光亭を開催します! 四天王寺、新歌舞伎座、ここ上本町は古い文化が色濃く残る土地ではないでし…

2022年6月18 (土)

《イベント》(トークイベント)レンズ越しに見る あたりまえの暮らし。-映画『コットンダイアリー』が描く世界-

【映画『コットンダイアリー』公開記念トークイベント】入場無料レンズ越しに見る あたりまえの暮らし。-映画『コットンダイア…

2022年4月9 (土)

《イベント》街角バザー開催!

家の中を見渡すと、長年日の目を浴びることのなかったモノたちと目が合うことはないでしょうか。生活様式も少しずつ変化する中で…

2021年12月12 (日)

《イベント》2021錢屋寄席 立川 志の春・立川 志の太郎

1年ぶりに立川 志の春・立川 志の太郎の落語会を開催します。大阪・豊中出身、イエール大学を卒業後、三井物産に勤めた経験も…

2021年12月2 (木)

《イベント》【OSAKA TRAD SHOW】 おもしろ英語で楽しむ上方寄席

上方の話芸、「落語」と「講談」をやさしい日本語を交えたわかりやすい英語でお楽しみいただきます。「ファミリー寄席」は、こど…

2021年11月23 (火)

《イベント》第一回 三善座(朗読)

三味線はなにを語るのか・・・ 浄瑠璃の太棹は、心情や状況を巧みに描き、作品世界を彩ってきました。そんな文楽を中野順哉はそ…

2021年9月7 (火)

《イベント》能楽 鼓を楽しもう!!

たった一度触れるだけでいままでの価値観を一変させる力が「本物」にはあるとわたしたちは思っています。「ヒト・モノ・コト」そ…

Read more...