共創型モノづくり「この指とまれ」進行中プロジェクトはこちら
共創型モノづくり「この指とまれ」進行中プロジェクトはこちら

錢屋カフヱー
営業時間変更のお知らせ

2023年5月16日

誠に勝手ではございますが、2023年5月16日(火)以降、当面の間、営業時間を下…

錢屋マルシェ 販売スペース拡大します!

2023年6月10日

毎月10日(前後)はマルシェの日 錢屋カフヱー店内に食品や雑貨などを販売している…

《ゼニヤのホンキ》 2023.5月号より

2023年5月19日

#専有より共有 分かち合える豊かさ  「#専有より共有分かち合える豊かさ」は錢屋…

6月17日(土)・18日(日)<食事会イベント> 梅雨に畑を周り、薪火でつくる料理。

2023年5月12日

梅雨に畑を周り、薪火でつくる料理。 -原初的体験をともに- 豊かさの本質を見直し…

《ゼニヤのホンキ》 2023.4月号より

2023年4月4日

- 要るモノより、欲しいモノを - 共創型モノづくり この指とまれ ページはこち…

錢屋カフヱーのオリジナルマグカップ販売中

2023年4月26日

錢屋カフヱーでも「マグサイズ」のコーヒーをご注文いただいたときに使用していた、京…

《ZENIYA’s ネイバーさん》 米田健太さん 2023.5月号より

2023年5月24日

共通の価値観で繋がる心の距離のご近所さん。見つめ直した価値観と共に、人と暮らしを…

  • 仕事

《ゼニヤのキホン》 2023.5月号より

2023年5月3日

スモール イズ ビューティフル  ソソラソウでの展示販売会の時に出店くださった手…

西田先生

《錢屋塾ってこんなところ》
西田くみ先生が教える 自宅で美味しいパン作り

2023年1月11日

錢屋塾を受講してくださった生徒さんのお声を一部お届けします。今回はパンづくりレッ…

アートを持って出かけませんか?

2022年12月17日

 今回ご紹介するのは、作家 香西生孔さんのアートカバン。ファブリックにアクリルな…

《錢屋塾ってこんなところ》
岡田美保子先生の珈琲焙煎教室

2023年3月17日

錢屋塾を受講してくださった生徒さんのお声を一部お届けします。今回は珈琲焙煎教室を…

《お知らせ》
錢屋商店がオープンしました

2022年11月12日

錢屋本舗本館が発信する価値観がカタチになったモノを集めた商店です。<詳しくはこち…

《錢屋塾ってこんなところ》
畑中伸洋先生の発酵講座

2023年1月16日

錢屋塾を受講してくださった生徒さんのお声を一部お届けします。今回は発酵料理講座を…

≪錢屋カフヱー≫
プラグス マーケット近鉄上本町店に出店

2023年4月27日

錢屋カフヱー定番のスイーツ「錢屋プリン」をはじめ、パウンドケーキやチーズケーキ、…

《ゼニヤのキホン》 2023.4月号より

2023年4月4日

ソソラソウ  いきなり「ソソラソウ」と言われても何のことかだかわからないと思いま…

《錢屋商店モノがたり》

2023年4月20日

錢屋本舗本館が発信する価値観がカタチになったモノを集めた商店です。ここではわたし…

Read more...
共創型モノづくり「この指とまれ」