民藝の貴重映像を観るサムネイル画像

《イベント》第5回 民藝の貴重映像を観る

当日参加も可能です。
開場時間になりましたら南館6階にお越しください。

カナダを拠点に活動する映像作家 Marty Gross(マーティ・グロス)氏の再来日が決定いたしました!



■本イベントについて■
マーティ氏は民藝運動にも関わりの深いイギリス人陶芸家のバーナード・リーチより、戦前の日本を記録した16ミリフィルムカメラの映像を託されたことをきっかけに「民藝フィルムアーカイブ」として、民藝に関する貴重な映像記録を収集し修復、デジタル保存する活動を続けています。このイベントでは濱田庄司、柳宗悦、河合寛次郎などの民藝運動の中心人物を映したもの、当時の日本各地のものづくり風景を記録したものなどの、貴重な映像の数々からいくつかご覧いただけます。また、マーティ氏から直接お話を伺える機会でもありますので、是非ご参加ください。
また、聞き手として一緒にイベントにご参加いただきますのは、能楽囃子方の小鼓奏者で人間国宝であられる『大倉源次郎』氏と弊社代表『正木裕也』となっております。

『民藝フィルムアーカイブ』プロジェクトについて → https://mingeifilmarchive.com/



【上映予定映像】
『皆川マスの手仕事』 益子焼急須に装飾する皆川マスの映像が含まれる
『長野県南木曽の桧笠制作風景』 解説:橋場 智恵美(南木曽蘭桧笠職人)
『扇子の制作風景』 解説:福井 芳宏(京都 十松屋福井扇舗社長)

〈以下会場にてお客様に選んでいただきます。〉
『柳宗悦の講演 -1952年国際工芸家会議(英国ダーティントンホールにて)』
 柳の現像する唯一の英語でのスピーチ音声。日本人の工芸に対する見方が語られる。
『浅川伯教による朝鮮のオンギづくりと村の生活を書いたスケッチ』 解説:Jeong Eujin(大阪市立東洋陶磁美術館)
 浅川伯教:朝鮮庶民の陶磁器・工芸品の美しさを提唱・研究した
『志賀直邦へのインタビュー』(短編集からいくつか)
 志賀直邦:「民藝の歴史」著者。時には民藝運動の矛盾点を指摘するなど、民藝運動の歴史や当時の人々を良く知る人物
皆川マス絵付けの様子写真1 皆川マス絵付けの様子写真2 皆川マス絵付けの様子写真1 ヒノキ笠制作シーン画像2 ヒノキ笠制作シーン画像1

志賀直邦氏とマーティ氏 志賀直邦インタビュー時写真 浅川のスケッチ画像 扇子作りの様子写真 浅川スケッチ2

★当日はアルコール・ソフトドリンクの販売がありますので、飲み物と一緒に鑑賞していただけます。
★全席自由席


【イベントの様子
ホールでのイベントの様子
イベントでのお客様の様子

PROFILE 

Marty Gross マーティ・グロス
カナダ出身の映像作家。カナダのトロントでは子供向けのアート教室を営みながら、「民藝フィルムアーカイブ」というプロジェクトを立ち上げ、民藝に関する古い資料映像などの収集、修復、デジタル保存などを行っている。活動は日本だけでなく韓国、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、アメリカにも及んでいる。


大倉 源次郎 おおくら げんじろう
1957年 大倉流十五世宗家大倉長十郎の次男として大阪に生まれ、1985年に大倉流小鼓方十六世宗家を継承する。
2017年 重要無形文化財個人指定(人間国宝)に。
能を舞台芸術の一つとして多くの人に伝えたいと、日本を問わず海外公演も積極的に開催している。マーティ氏とは自身監修の能楽DVDの海外販促に協力してもらって以来、交友関係が続いている。

詳細

日時
7月27日(土)16:00~18:00 (開場 15:30)
※終了時間が前後する場合がございます。予めご了承ください。
開催場所

うえほんまち錢屋ホール(大阪市天王寺区石ヶ辻町14-2 錢屋本舗南館6階)

お問合せ先
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com
参加費
2,500円(税込)
キャンセル料の発生日
※キャンセルの際は必ずご連絡お願いいたします。