2023年12月3日錢屋寄席立川志の春・志の太郎のサムネイル

《イベント》2023【錢屋寄席】立川 志の春・立川 志の太郎

 

今年も立川志の春・立川志の太郎の落語会を開催いたします!

伝統芸能なんていうと身構えちゃうけど、
これはあくまでお噺。未経験の方も、常連さんも、
椅子に座って、気軽にちょっと聞いていきましょ。

↓立川志の春・志の太郎ってどんな人?↓

2020年真打昇進を果たした立川志の春
立川志の輔一門の三番弟子で大阪生まれNY経由千葉育ち。
イエール大学卒業後、三井物産に就職という一風変わった経歴の持ち主であり
古典、新作、英語、シェイクスピア、人物伝、下ネタ、色んな形の落語に挑戦中。
YouTubeでは新作落語や対談、英語での動画を配信中!
(立川志の春Youtubeチャンネル)

同じく、志の輔一門六番弟子の立川志の太郎
2020年に落語家10周年を迎え、古典落語を中心に、
身近な話題をテーマにした新作落語も意欲的に創作している。
また落語家としてだけでなく、役者やナレーターとしてもマルチに活躍中。
2022年公式Youtubeチャンネル開設。落語家の朗読シリーズ配信中!
(立川志の太郎Youtubeチャンネル)

動画は昨年の錢屋寄席立川志の春・立川志の太郎の告知動画です。


——————————————————————————

※チケットは当日引き換え、座席指定はございません。
※写真撮影、動画撮影、録音等は禁止させていただきます。

——————————————————————————

うえほんまち錢屋ホールはカフェのある錢屋本舗本館の隣、南館にございます。



★お申込について
小人の方が含まれる場合、複数チケットご購入の方は、ページ下部の
「②銀行振込・直接支払いでの予約はこちら」もしくはお電話や来所にてお申込ください。

満席になり次第お申込を締め切らせていただきます。

主催:株式会社錢屋本舗 制作協力:志の春事務局

錢屋ホールのレンタルをお考え方は→こちら

詳細

日時
2023年12月3日(日) 14:00~( 開場13:30 )
開催場所

うえほんまち錢屋ホール(大阪市天王寺区石ヶ辻町14-2 錢屋本舗南館6階)

お問合せ先
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com
参加費
大人:3,000円
小人:1,000円 (小学生~18歳未満)
※未就学児童の入場不可
※小人の方が含まれる場合、複数名分を代理でお支払いの場合は、「②銀行振込・直接お支払いでの予約はこちらから」もしくはお電話や来所にてお申込ください。
キャンセル料の発生日
キャンセルの場合は必ずご連絡をお願いいたします。
11月27日以降のキャンセルは基本返金不可とさせていただきます。

【出演者】

立川志の春→公式ホームページ
立川志の太郎→公式ホームページ

 

オンライン予約(クレジット)