イベント
錢屋カフヱー
イベント一覧
錢屋カフヱーとは
カフェメニュー
バーメニュー
カフェタイム/バータイム
コトとバ
錢屋塾
講座一覧
錢屋塾とは
ご利用ガイド
錢屋商店
レンタルスペース
錢屋本舗本館とは
ゼニヤのキホン
ゼニヤのホンキ
ZENIYA'sネイバーさん
お問い合わせ
アクセス
2023年3月1 (水)
コーヒーをこよなく愛した音楽家 ヨハン・セバスティアン・バッハ 3月21日は‶音楽の父″バッハ(1685―1750)の誕…
2023年2月1 (水)
魅惑のハーモニー 体も心も温まる冬のホットカクテル 冬も本番。錢屋カフヱーbar timeの看板メニュー、錢屋アイリッシ…
2023年1月1 (日)
銭屋カフヱー冬の風物詩 練炭火鉢 新しい年が始まりました。 錢屋カフヱ―の扉をあけると鉄枠のついた大きな鉢が目に入ります…
2022年12月1 (木)
毎週金曜日はサイフォンday サイフォン式コーヒーを淹れて50年のベテラン、中塚おじいちゃんがカウンターにたつと、錢屋カ…
2022年11月1 (火)
クロックムッシュの物語 秋も深まり、寒くなると恋しくなる「クロックムッシュ」 クロックムッシュは、パリ生まれのホットサン…
2022年10月1 (土)
音が誘う尊い時間 「ステレオの音がとても気持ちよかったです!」と、笑顔で話して下さるお客様。私たちスタッフが幸せだなあと…
2021年4月1 (木)
大阪と竹鶴政孝 以前、NHK朝の連続ドラマ小説でモデルとなっていた竹鶴政孝。ニッカウヰスキーの創業者であり、サントリー…
2021年3月1 (月)
ウイスキー、何を飲めばいい? よくお客様に尋ねられることがあります。 「なにかウイスキーを頼みたいんですけど、どれがい…
2021年2月1 (月)
コーヒーとチョコレートのマリアージュ コロナ禍のこの状況で【ステイホーム】の時間が長くなり、おうち時間をどのように心地…