伝統技法で染められた生地を使って洋服をオーダーしませんか?
アンケート実施中
2024年9月30日まで
プロジェクトに対するご意見やアイディア、想いなど、 コメントで教えてください!
- いいね!
- 7人
2024.6.19 Update 展示受注会のスケジュールが決定!
2023.3.9 Start▶
京朋が誇る染色技法『墨流し』
美しい柄を目にしたときに、
この布を身に纏いたい、そう思いました。
染料の動かし方次第で様々な表情をみせる墨流しで制作された模様
無限の模様を生み出す、伝統技法「墨流し」
日本古来の伝統芸術であり、その歴史は平安時代まで遡るとも言われています。
その技法で染められた布は、着物として仕立てられ、
日常着として楽しまれていました。
しかし、今のわたしたちは着物を日頃から着る文化が少なくなり
主に洋服を身に纏っています。
技法が生まれた時代は、着物文化だったかもしれませんが、
いまが洋服文化にシフトしています。
そうであれば、わたしたちはこの美しい技法を使ってできた生地で洋服を作りたいと思います。
一緒に洋服づくりをしてくれるのは、
京都が誇る染色技法で優れた意匠の着物をつくる着物メーカー
『株式会社京朋』です。
テキスタイルデザイナー 島あゆみさんを通じて知り合いました。
今回は、この墨流しを用いたチュニックやワンピースを着たいという
錢屋本舗本館のスタッフが指をあげたことにより始まりました、この企画。
どんな形になるかは、改めてご報告とご相談をしますが、
まずは色についてのご要望を皆さんからお寄せいただきたく思います。
コメントをお待ちしております。
コメント
2023.3.27 Update
墨流しで作りたいお洋服
皆さまご意見ありがとうございました。
この柄で作るお洋服、
どんな洋服があれば着てみたいと思いますか?
コメント
2023.7.12 Update
どんな洋服が着たい?
この伝統的な技法でつくられた柄で
男女兼用のパンツが欲しい!
とのご意見をいただきました。
形はどんなものがよいですか?
他に、“ここだけは外せない!”そんなポイントがあれば
コメントください。
▼コメントをお寄せください▼
コメント
2023.8.1 Update
つくりて募集します!
今回はつくりてさんも募集したいと思います!
●私、つくりてとしてプロジェクトに参加したい!
●面白そう。興味あります!
●もっとこんなパンツが欲しい
どんなコメントでも結構です。
2023年9月15日まで募集します。
どしどしお寄せください。
▼コメント募集中▼
2024.1.25 Update
つくりて決定!
今回、つくりてとしてプロジェクトに参加してくださることになったのは、奈良県大和郡山市を中心に活動されているアパレルブランド『ミルツル』さん。
服飾デザイナー天野千鶴さんが“着る人に寄り添う”をコンセプトに、お仕立てやお教室で、 “着たい” にこたえていらっしゃいます。
ミルツルさんのお洋服の基本は、お仕立てです。
お店でお洋服を買うとき「いつもと同じサイズを選んだはずなのになんだかしっくりこない」なんてこと、ありませんか?
既製服は標準体型を元に製造されています。
誰しもが自分はSサイズ、Mサイズ…ということをご存知かと思いますが、身長はMサイズがぴったりでも、袖の長さが足りなかったり、肩幅が窮屈に感じたり…。
結果として“自分に大体合う服”を探しているのではないでしょうか。
別プロジェクト『大好きなリネンやコットン素材で小柄さんサイズのワンピースが欲しい!』も「もっとこういうお洋服があれば」という想いで始まりましたが、ワンピースだってパンツだって、自分に合わせるだけでとっても素敵になる。
天野さんは、この時代だからこそ、それを知ってもらいたいと“着心地を第一としたうえで、スッキリと見えるようにサイズ合わせをする”ことを心掛けていらっしゃるそうです。
元々、伝統技法『墨流し』のことをご存知だった天野さん。
具体的にお話を進めるうちに“スカートにもパンツにも見える、着方によって様々な表情を見せてくれるデザイン”を提案してくれました。
「こんなのどうでしょう?」と見せてくださったそのデザインに、錢屋本舗本館スタッフも「1着でそんな風に楽しめるなんて!」と新しい世界を見せていただいた気持ちに。
これからどの柄、どの色、どの素材を組み合わせていくか。
皆さんのお声を聞かせていただきながら進めていきたいと思います!
ぜひ「こんなの欲しい」のコメントをお寄せください。
2024.3.15 Update
スカートにもパンツにも見えるお洋服
どの模様で作りたいですか?
お好みの模様×色で作る、今回のプロジェクト。
是非皆さんのお声を聞かせてください。
2024.4.2 Update
アンケート結果
現時点でのお声はこちらです!
まだコメント募集中ですので是非お声を聞かせてください。
①大理石のような模様
・黄色×グレー
②木目のような模様
・ホワイト×モカ
・黒×ワインレッド×白
・藍色×白×橙
・うすピンク×グレー×白
③しぶきのような模様
・黒×赤
④カスミのような模様
・グリーン×ネイビー
2024.6.19 Update
展示受注会のスケジュールが決定!
墨流しのお洋服を着ていただくのに、気持ちの良い季節にお渡しがしたいと思い、2025年4月24日(木)~26日(土)に展示受注会を開催し、2025年7月末頃にお渡しするスケジュールで進めることとなりました。
これからは、皆さんにいただいた声をもとにサンプルのお洋服作りを始めます。 どのような仕上がりになるかお楽しみに!
▼コメント募集中▼
このプロジェクトについて、あなたの想いをお寄せください。
錢屋本舗本館(指をあげてくれた人)
無限の模様を生み出す、伝統技法「墨流し」を現代の生活様式に合ったチュニックやワンピースに活用して着てみたい!
いいね(3)