《イベントレポート》ZENIYA LIVE 真夏の夜のジャズ in 錢屋ギャラリー
カメラ担当のスタッフが、撮影しながら涙した、ジャズライブのイベントレポートです。
<イベントレポート>
「今から歌う曲は、愛のうたで…」「これは切ない片思い曲で…」
ボーカル・伊藤さんのMCのあとに、音楽が始まるという流れ。
”この曲って、こういうストーリー”というのが頭の中にあると、すごい心に響いてくるんです。
音楽に込められた想いが、ピアノ・コントラバス・歌声にのって、私のもとへやってくる感覚がありました。
生演奏の良さって色々ありますけど、会場にいる全員が一体となって音楽を浴びるこの感じが
やっぱりたまらないなあと、撮影しながらも、改めて思った真夏の夜でした。
パワフルで元気がもらえる歌唱力が魅力の伊藤久美さんが久々に大阪に登場。
ピアノ演奏の小林理紗さん、ベース演奏の佐々木善暁さんが加わり、錢屋ギャラリーでjazz演奏を行います。
その場限りの即興性が臨場感を生み出します。
生演奏だからこそ味わえる高まる時間をどうぞお楽しみください。
program
Jazzスタンダードに加え、バカラックなどのポップスも含めた楽しいライブを予定しています。
profile

大学時代よりジャズ研でジャズ・ヴォーカルを始め、つくば市内、都内でライブ活動をスタート。
Vo清水秀子氏に師事。
スタンダードなジャズに加え、親しみやすいポップスも取り入れた楽しいライブが評判をよび、福島、富山、大阪など各地で演奏。現在も㈱良品計画、SOMPOホールディングス㈱などの社外取締役や大学理事の傍ら、ライブ活動を続けている。

小学生の頃より様々なコンクールで入賞。
相愛大学音楽学部創作演奏科を中退後、ジャズピアノに転向、ジャズを軸とした様々なジャンル融合させた楽曲を自分自身で創るようになる。
R1SAとしてソロ活動を2009年より開始。
作曲、編曲、トラック制作、全て自身でこなし、パワフルで個性溢れるプレイが様々なジャンルで評価されている。
2017年4月
Soloでの1st Album「Over Mind」をリリース。
2018年12月
自身のピアノトリオでのプログレッシブな2st Album「COMPETITIVE」をリリース。
2022年1月
3rd Album 「Crown」をT-toc Records Cadenzaよりメジャーリリース。

愛媛県松山市出身
大阪芸術大学音楽工学コース卒。
在学中よりpiano、声楽等を学び、卒業後、コントラバスに転向。
現在は関西を中心に全国各地で演奏活動を行う。
2010年2月
尾崎紀世彦コンサートツアーに参加。
2013年11月
神戸ビエンナーレ2013 ミュージック&アートステージコンペティションにて審査員特別賞を受賞。
2016年10月
おーらいレコードより、自身のリーダーアルバム”Country”をリリース
2018年5月
ハワイのグラミー賞とも称される、ナ・ホク・ハノハノ・アワードの最優秀インターナショナル・アルバム部門に自身の参加したHook氏のアルバム「Colors」がグランプリを受賞。
詳細
- 日時
- 日時:2023年8月24日(木)
開演 19:00(開場 18:30)
終了予定 20:45
※状況により終了時間が前後する場合がございます。
※途中、15分ほどの休憩時間がございます。
- 開催場所
-
錢屋ギャラリー (大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6 錢屋本舗本館105)
- お申込み締切
- 2023年8月23日(水)
- お問合せ先
-
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com - 参加費
- 大人 / 3,300円 (税込)
高校生以下 / 1,650円(税込)
※別途1ドリンクオーダーをお願いしております。 - キャンセル料の発生日
- キャンセルの場合は必ずご連絡をお願いいたします。
8月17日以降のキャンセルは基本返金不可とさせていただきます。 - 定員
- 20名