《錢屋塾》7/30Yuki先生に教わる本場ベトナム料理~ベトナムのフランスパンのサンドイッチ バイン・ミー フランスの置き土産~
こちらのレッスンは小学生以上のお子様であればお申込み可能のレッスンです。是非夏の思い出に親子そろってご参加ください。
人気のベトナム料理を食文化の話をまじえながら作ります。野菜がたくさんとれ、ハーブやスパイスで味の変化にも富むベトナム料理は食べていて楽しいメニューが沢山。デモンストレーションと実習を組み合わせた、はじめての方にも食べやすく、お家でも作りやすいベトナム料理のレッスンです。
日本でも専門店が増え人気の高いベトナムのフランスパンのサンドイッチバインミーのレッスンです。
フランスの植民地時代に根付いたバゲットのことや食文化について楽しみます。パンと挟む具は全て手作り。
実は、それぞれの具はそれぞれが1品としても使えたり、ご飯と一緒に食べるおかずとしても使えるというわりとお得なレッスン。
ぜひご参加くださいね。今回はバインミーに適したご自宅で作れるパンのレシピも配ります。
どういったパンを使ったら食べやすいか、また現地のパン事情についてもお伝えできたらと思います。
(生地の説明の工程もありますが、時間の都合上、パンはあらかじめ焼いたものを使います。
市販のベトナムのパンとは若干違いますのでその点はご理解の上、ご参加ください。)
<メニュー >
・ベトナムのフランスパンのサンドイッチバインミー
【手作りの具材たち】
・鶏レバーペースト pa tế パテー
レバーが苦手でも食べられた!というご感想をいただくことの多いレバーペーストミキサーかハンドブレンダーがあれば手軽にさっと作れます。
・ベトナムのチャーシュウ xá xíu サーシウ
フライパン1つで仕上げられる作り方にしてあります。切ってご飯に添えればワンプレートランチにもなりますね。
・ひき肉団子のトマトソース シウマイ xíu mại
トマトソースをかけなくても、楽しめる1品。ベトナム式皮無しのシュウマイといったところでしょうか。こちらもご飯と食べても相性の良いおかず。
・大根と人参のナマス đồ chua ドーチュア
バインミーに挟むのに欠かせないナマス。1品料理や揚げ物の添え物にも使える万能選手です。冷蔵庫にあると頼もしい。
・その日のスープ
ベトナム料理の基本的な考え方や調理の仕方などについても大らかに学んでいただければと思います。
※お写真はイメージとなり、当日の仕入れにより食材が変更になる場合がございます。
※食器の準備や片付けなどご協力頂いております、気になる方はエプロンをご持参ください。
※建物にはエレベーターがございません。
※外部システムを使用している都合で、開催後にお送りする定型文が届いてしまうことがございます。
上記予めご了承ください。
詳細
- 日時
- 2023年7月30日10:30AM~14:00PM
- 開催場所
-
錢屋本舗本館4Fサロン (大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6)
- お申込み締切
- 2023年7月28日 ※但し満席になり次第受付終了
- お問合せ先
-
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com - 参加費
- 6,000円(試食あり)
- キャンセル料の発生日
- 材料の仕入れの都合により2023年7月22日AM10時~以降のキャンセルは会費の100%をキャンセル料として頂戴いたしますので、予めご了承ください。
- 定員
- 8名(5名以上で開催)
- 持ち物
- エプロン、ハンドタオル、筆記用具
- 講座内容
- ・ベトナムのフランスパンのサンドイッチバインミー
【手作りの具材たち】
・鶏レバーペースト pa tế パテー
レバーが苦手でも食べられた!というご感想をいただくことの多いレバーペーストミキサーかハンドブレンダーがあれば手軽にさっと作れます。
・ベトナムのチャーシュウ xá xíu サーシウ
フライパン1つで仕上げられる作り方にしてあります。切ってご飯に添えればワンプレートランチにもなりますね。
・ひき肉団子のトマトソース シウマイ xíu mại
トマトソースをかけなくても、楽しめる1品。ベトナム式皮無しのシュウマイといったところでしょうか。こちらもご飯と食べても相性の良いおかず。
・大根と人参のナマス đồ chua ドーチュア
バインミーに挟むのに欠かせないナマス。1品料理や揚げ物の添え物にも使える万能選手です。冷蔵庫にあると頼もしい。
・その日のスープ
ベトナム料理の基本的な考え方や調理の仕方などについても大らかに学んでいただければと思います。
講師:yuki先生(ベトナム料理研究所)
1978年生まれ。
大阪あべの辻調理師専門学校卒業 ベトナムのホーチミン市に滞在15年、滞在中に料理の仕事、料理教室の運営に携わりつつベトナム料理を学ぶ。2014年夏に帰国。2015年より関西を中心にベトナム料理のレッスンやイベント出店、予約制の食事会などを実施中。共著に『ベトナム行ったらこれ食べよう』(誠文堂新光社)調理師、ワークショップ
HP:ベトナム料理研究所
Instagram:foodlab.asia
キャンセル待ち予約はこちらから