《イベント》9月 8日~10日
めがねづくりワークショップ開催します

「この眼鏡は、似合いませんね。」

お客様に対して、ちゃんと“ほんとう”のことを言う眼鏡店です。

今回、錢屋めがねでは眼鏡作りのワークショップを開催致します。
(同期間、錢屋ギャラリーでは販売会も開催!)

前回のめがね作りワークショップの様子


《当日のスケジュール》

①フレームを選ぶ〈約30分〉
※デザイン決定!
1.デザイン、サイズ選択
数十種類のフロントデザインに各3サイズよりサイズのお選びいただきます。
2.カラー選択
約20色のカラーよりお好みや、用途に合わせお選びいただきます。


②切削、研磨作業〈約3時間〉
1.切削
糸鋸を使用し、アセテート板をフレームの形状に沿って削ります。
2.研磨
金やすりや紙やすりを使用し磨いて整えます。
当日ご体験いただくのはここまでです。


③完成
ワークショップ後にめがねをお預かりし、神戸の工房で職人が仕上げます。
完成品のお渡しは約2か月後となります。


④お渡し〈約2ヶ月後〉
お受け取りはめがね舎ストライクの各店舗、錢屋ギャラリーにて行っております。
1.めがね舎ストライクで受け取り希望の場合:当日めがね舎ストライクスタッフへご相談ください。
2.錢屋ギャラリーで受け取り希望の場合:各月の営業日をお伝えさせて頂きます。
お渡しの際にフレームの調整を致しますので30分程のお時間を頂きます。



詳細

日時
9月8日(金)・9日(土)・10日(日)

1部 11:00〜14:30
2部 15:00〜18:30
※10日のみ13:00~16:30の1部制
開催場所

錢屋ギャラリー(大阪市天王寺区石ヶ辻町14番6号 錢屋本舗本館1階)

お問合せ先
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com
参加費
¥27,500(税込)
※レンズ代別途
※ご予約時に内金5,500円をお預かりします。
定員
16名