《上方食文化研究會 第3回公開サロン》古典芸能通の上方落語家・桂 吉坊さんに学ぶ『上方を巡る 咄(はなし)と食文化』
*情報は随時更新いたします*
毎日新聞夕刊(近畿版)で、6年続いた連載「落語食堂ーらくしょくー」。辻調理師専門学校の講師陣が作った、上方落語に登場する食に着想を得た料理を食し、お喋りを担当した桂 吉坊さん。
今回は、様々な知見と噺家ならではの視点を交え「上方の食文化」を考察します。内弟子時代の食をめぐる米朝師匠とのエピソード、上方落語のお披露目もお楽しみに!
==========
日時:
2025年11月1日(土)
開場 14:00 / 開演 14:30~
料金:
チケット※お土産付き
前売り 4,500円(税込)
当日 5,000円(税込)
会場:
うえほんまち錢屋ホール(大阪市天王寺区石ヶ辻町14-2 錢屋本舗南館6F)
==========
【PROFILE】

桂 吉坊(落語家)
兵庫県西宮市出身。高校在学中、桂吉朝に入門。翌年、桂米朝のもと内弟子修行に入る。その後、独演会や落語会で舞台を重ねる一方、日本舞踊や雅楽、能などにも精通。古典文化芸能のナビゲーターや脚本なども務める。
詳細
- 日時
- 2025年11月1日(土)
開場 14:00 / 開演 14:30~ - 開催場所
-
うえほんまち錢屋ホール(大阪市天王寺区石ヶ辻町14-2 錢屋本舗南館6F)
錢屋本舗本館裏にございます、1階が駐車場の建物となります。 - お申込み締切
- 2025年10月27日(前売)
- お問合せ先
-
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com - 参加費
- チケット※お土産付き
前売り 4,500円(税込)
当日 5,000円(税込)