《イベント》11/2(日)&3(月・祝))錢屋の秋~大人の文化祭~

忘れがちであったり、意識していないと失ってしまいそうなことの中にある大切にしたい価値。
それを再発見するきっかけへと繋いでいるのが『錢屋塾』です。
わたしたちは“いつもの暮らしをワンランクアップさせる、ヒントがつまった大人のまなび場”だと考えています。

料理、手芸・工芸、運動、文学…。
日々のレッスンを通して「この想いをもっと知ってほしい」、「レッスンを気軽に体験できるような時間を届けたい」、「錢屋塾に参加してくださっている皆さんの活動披露の場をつくりたい」と思い、『錢屋の秋~大人の文化祭~』を開催することにしました。

開催期間は、2025年11月2日(日)、3日(月・祝)の2日間。
「文化祭」という言葉って、いくつになってもなんだかワクワクしませんか?
日常の延長でありつつも、日常では味わえないような新しい視点を探れる体験を。
趣味を始めるきっかけ、皆さんの繋がりを紡いでいくようなきっかけになれば…と思っています。

=======

②お菓子、パンの限定販売
お菓子教室やパン教室の先生が作る、文化祭限定フード販売(数量限定)  
・《パン》福島シェフ 文化祭特別パンセット(11/2のみ)
・《パン》大下シェフ 焼きたてパン(11/3のみ)
・《フランス菓子》石澤真依子先生 焼き菓子
・《季節の食養生》湊優理子先生 グルテンフリースイーツ

=======

③作品展示、販売
各クラフト・カルチャー講座の先生や生徒様の作品展示、先生作品の販売、おすすめ調味料など
■物販
・《苔テラリウム》清水健太 先生
・《ステンドグラス》池田さとみ 先生
・《ビーズ》並木和美 先生
・《おうち台湾》宮武衣充 先生
・《食べる美容》吉岡春菜先生
・《カリグラフィー》前田祐加先生

=======

④特別ワークショップ
■11月2日(日)
〜ポリマークレイで楽しむハンドメイド体験〜

アクセサリー作りのご予約はコチラ

海外でも人気のクラフト素材「ポリマークレイ」。 焼き上げると軽くて丈夫、耐水性もあり
アクセサリーにぴったり。
豊富な色・形のパーツから自由に選んで、 あなたらしいセンスをカタチにしてみませんか?
_________________

■ワークショップ内容

お好きなパーツを選び、ピアスまたはイヤリングを制作していただきます。
・パーツ8個まで:3,000円
・パーツ4個まで:2,500円

=======

【文化祭特別パン講座
■11月3日(月)【午前の部】11:30-12:30【午後の部】13:00-14:00
🥖大下シェフとパンを作ろう!『ベーコンエピ』

パン好き集まれ! 子どもの頃の夢『パン屋さん』になれる時間。
焼きたての香りと笑顔が広がる、ちょっと特別な文化祭特別講座です。
ベーコンエピを作って、焼き立てを食べよう!お土産もあります!(約1時間の講座です)

パン講座のご予約はコチラ

会場は錢屋本舗本館1階 錢屋ギャラリー(錢屋カフヱー入ってスグの会場です)
他、随時情報更新します。楽しみにお待ちください!

========
日時:
2025年11月2日(日)&3日(月・祝)11:00~16:00

会場:
錢屋ギャラリー(大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6 錢屋本舗本館1階)
========

詳細

開催場所

錢屋ギャラリー (大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6 錢屋本舗本館1階)

お問合せ先
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com