《定期開催》9/9&10 美希さんの洋服お直し相談会
錢屋本舗では、定期的に洋服のお直し相談会を開催しています。それは私たちが、#直して使う 修理する #大切にしてきたから良い、モノ といった価値観を大切にしているからです。
そんな価値観でつながり、共にイベントを開催するのは、京都の西京極で【洋服のお直し美希】を営んでいる小林美希さん。美希さんのお直しは、ボクサーパンツから紳士服、ジーンズやドレス、コートなど多岐に渡り、“お客さまに寄り添う”お直しをされ続け20数年になります。
お直し相談の流れと事例
>Mさんのお直し:ビフォー
20年前に購入された冬のコート。質が良く、色も手触りもお気に入りなのですが、どうしても“着られてる感”があり、うまく着こなせないまま、ずっとクローゼットの中で眠っていたそうです。今回、「今の自分に合う形で、もう一度着たい!」ということで、全体的なお直しを相談されました。



>Mさんのお直し:アフター


>Tさんのお直し
ご自身が着ていたコートを、お直しして娘さまに着てもらいたい、というご希望。肩パットをその場で抜き、娘さまの身長や骨格を聞きつつ、ピンを打っていきます。


どんな洋服のお悩みも、一度ご相談ください。大切な洋服は、お直し次第で長く着ることができます。そして洋服に宿る思い出は、形を変えても生き続けることでしょう。
クローゼットに眠る、大切な洋服をお持ちになって、お気軽にお立寄りください。
>お直し例
・裾上げ
・ウエスト詰め・ウエスト出し
・袖丈詰め
・肩幅詰め
・ファスナー取り換え
・ゴムの取り換え
・やぶれ修理、ボタン付け など
※仕上がりはご相談後、約2ヵ月程度頂戴します。
お直し美希さんってどんな人?
錢屋本舗公式YouTubeチャンネルでもご紹介しています.
小林美希
京都府出身。京都府立高等技術専門校卒業。大阪モード学園卒業。
ウエディングドレスの縫製や修理、そして洋服のお直し会社に勤め、縫製技術など様々取得。
2020年2月「洋服のお直し美希」開業。
長い下積みの中、自身の考える“人と洋服の向き合い方や寄り添い”を大切に京都を拠点に活動中。
========
《定期開催》 美希さんの洋服お直し相談会
日時:
2025年9月9日(火)&10日(水)11:30~17:00
会場:
錢屋ギャラリー(大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6 錢屋本舗本館105)
========
※ご予約の方優先(ご予約はこのページ下部のフォームに記入して送信)
少しお待ちいただくかもしれませんが、ご予約なしでもご相談いただけます。
詳細
- 日時
- 2025年9月9日(火)&10日(水)11:30~17:00
- 開催場所
-
錢屋ギャラリー (大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6 錢屋本舗本館105)
- お問合せ先
-
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com