《錢屋塾》9/24&30パティシエ石澤真依子先生に学ぶフランス菓子講座『リンツァートルテ&フランボワーズのコンフィチュール』
パリの暮らしをあなたの日常に。伝統的な古き良き味と、パリ最新のスタイル。
石澤真依子先生のパリから来たお菓子講座。厳選した上質な材料を使い、必ず失敗することなく、初心者でもお菓子が作れるようになります。フランスで学んだ知識や経験、お菓子にまつわるストーリーを惜しみなく伝授。楽しみながらも、技術や知識をしっかりと身につけられるお講座です。お菓子作りの基本から応用、アレンジやラッピング方法など様々な技術や知識を学びます。
レッスンは実習が中心。一部工程をデモンストレーション形式で行い、ご自分で完成させてお持ち帰りいただきます!ご試食分は紅茶と一緒に出来立ての美味しさをお楽しみください。
◆メニュー
『リンツァートルテ&フランボワーズのコンフィチュール』
オーストリアの有名な古典菓子です。フランスでは主にアルザス地方で見かけます。ヘーゼルナッツの粉とスパイスをきかせた独特の生地に、フランボワーズの自家製コンフィチュールを乗せて焼き上げます。なんとも懐かしい素朴な味わいのお菓子。紅茶やコーヒーにもとっても合う焼き菓子です。 焼き時間にはフランボワーズのコンフィチュールも作成。瓶の消毒や脱気など美味しく保存する為の基本をお伝えします。出来上がったコンフィチュールは小瓶に入れてお持ち帰りいただきますので、お家ですぐにリンツアートルテが復習できますよ。
◆レッスン内容
・リンツァー生地の作り方
・成形の仕方
・絞り出し袋の使い方
・コンフィチュールの作り方と応用、etc.
※一人1個づつお箱に入れてお持ち帰り+コンフィチュール小瓶1個+ご試食1切
※ケーキの大きさ:直径14㎝(お箱は16センチ四方を予定)
※エコバックを持参ください(保冷剤不要)


ご予約はページ下部、もしくはコチラから
※9/24と9/30は同じ内容の講座です。
※準備やお片付けも生徒様にご協力いただいております。
※実践形式中心の講座ですので、15分以上の遅刻は欠席とさせていただきます。その際はレシピのみのお渡しとなります。
※レシピの商用利用はお控えください。
※建物にはエレベーターがございません。
※外部システムを使用している為、やむを得ず休講の場合でも定型文が届く可能性がございます。
上記あらかじめご了承ください。
<錢屋塾にて開催した石澤先生のお菓子講座>
◆お客様の声(2024.7)
初めましての先生でしたが、親しみやすくとても丁寧に教えていただきました。 少人数制なので質問もしやすく、初心者には有難いです。
◆お客様の声(2025.5)
素敵な空間で、ゆっくり丁寧に教えていただきました。お菓子作りは随分久しぶりなので知らないことも多かったのですが、少人数でいつでも先生に質問ができ、たくさんの学びを得ました。
タルトシトロンは絶品。繰り返し作ろうと思います!ありがとうございました。
詳細
- 日時
- 2025年9月24日(水)9/30(火)10:30-13:00
- 開催場所
-
錢屋サロン(大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6 錢屋本舗本館4階)
- お申込み締切
- 2025年9月22日(24日開催分)・9月28日(9/30日開催分)※ただし満席になり次第受付終了
- お問合せ先
-
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com - 参加費
- 7,200円(試食・お持ち帰りあり)
- キャンセル料の発生日
- 開催日の8日前AM10:00以降のキャンセルは材料の仕入れの都合にて会費の100%をキャンセル料として頂戴いたしますので、予めご了承ください。
- 定員
- 4名(2名以上で開催)
- 持ち物
- エプロン、ハンドタオル、筆記用具、保冷剤、持ち帰り用バッグ
講師:石澤 真依子先生(La Petite France主宰)

石澤先生教室HP➤https://lapetitefrance.jp