《ZENIYA LIVE》 moco-mico 〜夏だ!ジブリだ!アニソンだ!〜
ジブリ好き、アニメ好き、集まれ!
この夏のZENIYA LIVEは、ピアノデュオ・moco-micoによる、夏休みスペシャル企画。
『千と千尋の神隠し』や『ハウルの動く城』など、誰もが耳にしたことのある名曲を、豊かな音色でお届けします。



大人も子どもも楽しめるライブ体験を。
今回は、夏休みにご家族でも楽しんでいただけるよう、子ども料金をご用意しました。
〈 大人 3,500円(税込)/子ども(12歳以下) 3,000円(税込)〉
大人1名様クレジットでのご予約は こちら から
小ども1名様クレジットでのご予約は こちら から
複数名ご予約、銀行振込・直接入金でのご予約は こちら から
Program
・人生のメリーゴーランド
・あの夏へ
・新時代
・残酷な天使のテーゼ
・ボレロ
他…
▼予告動画はこちら
==========
日時:2025年8月24日(日)14:00~15:45
(開場:13:30 / 休憩:14:45~15:00)
※途中15分休憩がございます
料金:大人 3,500円(税込)/ 子ども 3,000円(税込)
※全席自由席
※別途1ドリンクオーダーをお願いしております
定員:20名様
会場:錢屋ギャラリー
(大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6 錢屋本舗本館105)
==========
Profile:

moco-mico
2014年ピアノデュオmoco-micoを結成
武蔵野音楽大学出身の同級生デュオとして大阪を中心にクラシックからpopular 映画音楽jazzと幅広いジャンルの音楽の演奏活動をおこなう。
また、2021年よりYouTubeにて動画配信を始める。
第17回万里の長城杯国際音楽コンクール アンサンブル部門 入選
第21回長江杯国際音楽コンクール アンサンブル部門 優秀賞
第22回大阪国際音楽コンクール 連弾部門 入選
『私達のピアノで 日々の中の何かのきっかけになる温かな音楽をお届けできるよう演奏活動をしています。』
中筋 知子(moco)
5歳よりピアノを始める
武蔵野音楽大学 音楽学部 器楽学科 ピアノ専攻 卒業
武蔵野音楽大学新人演奏会出演
2008年 突発性難聴で左耳の聴力を失う
その後演奏活動開始
文化庁 文化芸術による子供育成推進事業で小学校にて演奏
病院や高齢者施設でのボランティア演奏
その他 公共施設、美術館等にて演奏活動中
現在 専門学校音楽科非常勤講師
社会人混声合唱団 指導者
T’s音楽教室 主宰
小椋 満子(mico)
武蔵野音楽大学 音楽学部 器楽学科 ピアノ専攻 卒業
武蔵野音楽大学新人演奏会 他多数の演奏会に出演
第5回万里の長城杯国際音楽コンクール 一般A部門奨励賞受賞
同コンクール入賞者披露演奏会出演
幼児期から青年期の療法的音楽活動 育児サークルや幼稚園での音楽あそびの他 老人ディサービスやいきいきサロンでの音楽レクリエーションを行う
「陽だまり音楽室」大人の音楽室「sala de musica hidamari」主宰 大人のためのピアノ・キーボード・ピアニカレッスンを開催中
詳細
- 日時
- 2025年8月24日(日)
14:00~15:45
(開場 13:30 / 休憩 14:45~15:00)
※途中15分休憩がございます - 開催場所
-
錢屋ギャラリー (大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6 錢屋本舗本館105)
- お申込み締切
- 2025年8月21日(木) ※ただし満席になり次第受付終了
- お問合せ先
-
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com - 参加費
- 3,500円(税込)
※別途1ドリンクオーダーをお願いしております。 - キャンセル料の発生日
- 2025年8月17日(日)以降のキャンセルは会費の100%をキャンセル料として頂戴いたしますので、予めご了承ください。
- 定員
- 20名様
銀行振込・直接入金はこちら