《錢屋塾》カリグラファー前田祐加先生に学ぶカリグラフィー講座~モダンカリグラフィー書く『Le Bonheur』~
~美しいフローリッシュを目指して~
カリグラフィーとは、いわば、西洋のお習字、アルファベットを手書きで美しく書くものになります。
今回は、カッパープレート体のモダンスタイル(モダンカリグラフィー)で『Le Bonheur』の文字を練習してみましょう。ペンの扱いから学んで頂きますので、初心者の方でも大丈夫です。最後は、2Lサイズのカードに書き入れて頂き、小さな作品に仕上げます。
■テーマ
・カッパープレート体のモダンスタイル(モダンカリグラフィー)で
『Le Bonheur』の文字を書く。
(『Le Bonheur』はフランス語の『幸福』という意味です)
■レッスン内容
・ペンの扱い・基本練習
・文字の練習
・カードに清書
※ペンセット(ペン先・ペン軸・ミニインク)のご購入を希望の方は、別途1500円(税込)当日払になります。
ご希望の方はお申込みの際にアンケートに記入をお願い致します
※初心者~経験者の方まで受講可能です。
※午前と午後は同じ内容になります。
※建物にはエレベーターがございません。
※外部システムを使用している都合で、開催後にお送りする定型文が届いてしまうことがございます。
上記予めご了承ください。
ご予約はページ下部、もしくはコチラから
▼前田先生特集ページ▼

詳細
- 日時
- 2025年6月28日(土)
【午前の部】AM10:30~13:00
【午後の部】PM14:00~16:30 - 開催場所
-
錢屋サロン (大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6 錢屋本舗本館4階)
- お申込み締切
- 2025年6月26日※但し、満席になり次第受付終了
- お問合せ先
-
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com - 参加費
- 6,600円(テキスト代込み・紅茶付)
- キャンセル料の発生日
- 材料の仕入れの都合により、2025年6月20日AM10:00以降のキャンセルは会費の100%をキャンセル料として頂戴いたしますので、予めご了承ください。
- 定員
- 8名(4名以上で開催)
- 持ち物
- A4サイズのテキストが入る袋 筆記用具※お道具は基本レンタルです
講師:前田 祐加 先生

カリグラファーズ・ギルド会員 https://gris.themedia.jp/
映画の中で見た美しいカリグラフィーに憧れて、1997年よりカリグラフィーを学び始める。
2011年~2020年まで、自宅でのカリグラフィー教室『Gris』を主宰。
フレンチシック・アンティークな雰囲気のある作品スタイルが好評を得て、2016年からは、大阪上本町・錢屋塾にて定期的にWSを開催。また他のサロンやイベント開催時等、依頼を受けての出張WSなど、積極的に行っている。
カリグラフィーのデザイン・作品制作にも力を入れており、一般のロゴ・デザイン制作、他のアーチストとのコラボイベント開催のほか、欧米ハイブランドの筆耕業務や百貨店でのイベント筆耕などにも携わっている。
前田祐加先生Instagram▶https://www.instagram.com/gris_yuka/