《イベント》世界にひとつmy flowerをつくろう!

2025年5月31日(土)、conochikara DESIGN lab.と一緒に、造形遊びをしましょう。
親子や親戚同士で楽しむのもよし。大人1人で楽しむのもよし。お子さまからご年配の方まで参加できるワークショップです。今回は、フォトアイテムにもプレゼントにもぴったりな、世界にひとつだけのmy flowerを作ります!
“遊び時間”で、感性を豊かに。心に余白を。

このお花、なんと業務用のコーヒーフィルターで作られているんです。水彩ペンで、自由に絵を描いて、それを霧吹きでにじませます。乾かせてから組み立てると…あなたらしいお花が完成!

茎は、本物の木の枝に色をぬったもの。形も様々ですので、ひとつとして同じものはありません。
あなたらしいmy flowerを咲かせましょう🌼

■1名様のお申込みはこちらから
■複数名のお申込みはこちらから

2015年に活動開始したconochikara DESIGN lab.。リトルプレス「このちから〜子育ては自分育て」、フリーペーパー「conochikara PAPER for children」の発行や、多様性を尊重する楽しいワークショップの開催など、デザインからイベント企画まで多岐に渡り活動されています。

書籍の販売も!

リトルプレス「このちから〜子育ては自分育て」も販売。ご家族用にはもちろん、妊婦さんや子育てされているご友人へのプレセントにも喜ばれる本です。
本の売上は、こども向け新聞「conochikara PAPER for children」の発行にあてています。本の購読は、おとなから次世代の子どもへ繋げる無料のフリーペーパー発行の応援にもなります。

■イベントの流れ
①受付
②一筆書きワークショップ
③お花づくり
 乾かす時間に茶話会
④発表会
⑤終了

profile:
conochikara DESIGN lab.
企画プロデューサー、グラフィックデザイナー、イラストレーター(2名)の計4名のクリエーターが集まったチーム。2015年から活動を開始し、
▶リトルプレス「このちから〜子育ては自分育て」(全16号)の制作発行
▶2023年より本誌の売上で「conochikara PAPER」子ども向け新聞をフリーペーパーで発行(最新号04号はWS参加者にはプレゼントします)
▶多様性を尊重し、つくるを遊びにするワークを提案
▶固定観念に囚われない多角的なデザイン
 ・チラシやパンフレット、ロゴなどのデザイン
 ・イベントや舞台の小道具制作
など多岐に渡り“つくる”をしています。

==========
日時:
2025年5月31日(土)
一部 10:30~12:30
二部 13:30~15:30
※受付は開始15分前です

料金:
1人¥2,000(税込)

定員:
各回14名※各回6名以上で開催

会場:
錢屋ベース ソソラソウ (大阪市天王寺区石ヶ辻町14-2 錢屋本舗南館 7階)
==========

イベント会場までのマップ
ソソラソウは錢屋本舗南館7階にございます。

詳細

日時
2025年5月31日(土)
一部 10:30~12:30
二部 13:30~15:30
※受付は開始15分前です
開催場所

錢屋ベース ソソラソウ (大阪市天王寺区石ヶ辻町14-2 錢屋本舗南館 7階)

お申込み締切
5月28日(水)12:00
お問合せ先
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com
参加費
1人¥2,000(税込)
キャンセル料の発生日
5月28日(水)12:00以降のキャンセルからは基本はキャンセル料を頂戴いたします。
定員
各回14名※各部6名以上の申込で開催
持ち物
お花を持ち帰る用のエコバッグ

1名様のお申込みはこちらから

複数名のお申込みはこちらから