《錢屋塾》香りのプロから学ぶアロマクラフト講座『2つの香りのスプレー』

香りと暮らすアロマクラフト講座です。心と身体を癒してくれるアロマの香り。好きな香りは自分へのご褒美に。香りを学び、香りを楽しみ、香りと出会う、ご自身の香りを見つけにきてください。

今回は気持ちを高める香りと、静める香り自律神経の働きを学びながら、2つの香りのスプレーを作ります。 ルームコロン、ファブリックコロン、マスクなどにお使いください。

■レッスン内容
🍃自律神経のお話
意識をしなくても、常に私たちの体のはたらきをコントロールしてくれる自律神経。知っているようで知らない身近な自律神経について学びます。
🍃自律神経に対応するエッセンシャルオイル(精油)のお話
🍃2つの香りのスプレー作り(お持ち帰り)
フランスの薬局の処方で使用されているエッセンシャルオイルを使用します。「気持ちを高め、集中力アップにつながるブレンド」と、「リラックスまたは眠りにぴったりなブレンド」と2つのスプレーを制作。みなさまの体調のお悩みや、ライフスタイル、お好きな香りに合わせてブレンドするエッセンシャルオイルのレシピをお一人ずつアドバイスいたします。

ご予約はページ下部、もしくはコチラから

精油の使い方や効能、ブレンドの仕方などの基礎知識から、アイテム作りなどの実践テクニックまで、幅広く学ぶことができます。お一人ずつ好みをお聞きして、至福のひとときをお約束します!あなただけのオリジナルの香りを使って、毎日を気持ちよく、すこやかにお過ごしください。

前回のテーマはマルチクリーム。

※外部システムを使用している都合で、開催後にお送りする定型文が届いてしまうことがございます。
上記予めご了承ください。

詳細

日時
2025年2月27日(木)10:30-12:30
開催場所

錢屋ベース ソソラソウ (大阪市天王寺区石ヶ辻町14-2錢屋本舗南館7階)

お申込み締切
2025年2月25日※ただし満席になり次第受付終了
お問合せ先
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com
参加費
6,500円
キャンセル料の発生日
2025年2月19日AM10:00以降のキャンセルは材料の仕入れの都合にて会費の100%をキャンセル料として頂戴いたしますので、予めご了承ください。
定員
8名(3名以上で開催)
持ち物
エプロン(気になる方)・筆記用具

講師:寺澤里佳先生

・サイエンティフィックアロマセラピー協会正会員
・英国王立園芸協会日本支部認定コンテナガーデニング・マスター
航空会社、東京コレクションファッションブランド勤務を経て、現在はフリーランスで活動。企業のブランディングや商品企画、京都伝統工芸×ファッション商品企画、京都市産業技術研究所のプロジェクトアドバイザー、アパレルブランド、オリジナルブランドlimetta. はじめ、香りのデザインやワークショップを行っている。2024年11月から錢屋塾で講座開講。
大阪大学名誉教授永井克也先生が理事長を務めるサイエンティフィックアロマセラピー協会にてアロマセラピー、生理学、精油の化学を学び、広報など協会運営にも携わっている。(一般社団法人サイエンティフィックアロマセラピー協会

クレジット(VISA/MasterCard/AMEX)での予約はこちらから