《イベント》11/29&30 2つの水引ワークショップ
水引作家・講師として京都を拠点に水引の魅力を発信している、和工房包結主宰・森田江里子さん。
錢屋ベース ソソラソウで行う《展示販売会》『願いを結ぶ、水引飾り』に合わせて特別に、2つのワークショップを開催します。
日本特有の和紙の糸である「水引」。
いにしえの人々はその細き線をたぐり、包み結ぶという行為を、単なる装飾を超えた祈りにまで高めました。
和工房包結が届けてくれるのは、そんな古典的技法とそこに込められた意味を大切にしながら、現代感覚で再構築した彩りのかたち。
贈りものを包んだり、メッセージを届けたり、季節の節目を祝ったり。
無限の可能性を秘めた水引という素材を巡って、つかう喜びだけでなく、つくる喜び、歴史をひもとく喜びも知ることができます。
1.『干支のぽち袋』作り
水引で干支のへびを作りましょう。ぽち袋の紙折は折ったものを2つご用意します。
お好きな色を選び、漢字の『巳』とひらがなの『み』、両方を結んでいただきます。
お年玉や、お世話になった方への心付け、普段のちょっとしたお礼に。(サイズ約9cm×9cm)
開催日時:11月29日(金)11:00~12:00/13:00~14:00/15:00~16:00
価格:2,750円(税込)
定員:各回6名様
製作物:無地の短冊付きぽち袋2つ(サイズ約9cm×9cm)
ご予約はページ下部もしくはこちらから
2.『祝箸袋と梅の箸置』作り
箸袋を折り、水引であわび結びを結び、梅結びの箸置きを2膳分作りましょう。
お正月のおせち料理や、お祝いの席でのお食事に。
飾り立て過ぎないシンプルなデザインなので、和モダンなテーブルコーディネートにもぴったりです。
テーブルが華やぎ、特別感を演出します。
開催日時:11月30日(土)11:00~13:00/14:00~16:00
価格:4,400円(税込)
定員:各回6名様
製作物:祝箸袋&梅結びの箸置き(2膳分)
ご予約はページ下部もしくはこちらから
お祝いには欠かせない、縁起の良い水引。
人と人との繋がりを願い、水引を結んで、新年を迎えるお正月支度を楽しみませんか?
想いを込めて作るオリジナルの作品があると、きっと特別なお正月になるはずです。
==========
日時:
・11月29日(金)11:00~12:00/13:00~14:00/15:00~16:00(『干支のぽち袋』作り)
・11月30日(土)11:00~13:00/14:00~16:00(『祝箸袋と梅の箸置』作り)
定員:各回6名様
持物:はさみ、ラジオペンチ(ヤットコ)
※貸出可能です。
会場:
錢屋ベース ソソラソウ(大阪市天王寺区石ヶ辻町14-2 錢屋本舗南館7階)
==========
profile:森田江里子
東京都出身。女子美術短期大学服飾科卒。日本書道専門学校卒。美術・日本文化への関心から水引にたどり着く。2007年、和工房包結を設立し、京都に移住。古都で触れる四季折々の風物詩や文化遺産にインスピレーションを受けながら、創作活動から後進育成、古い折形水引の探究・伝承まで幅広く活動している。一方で、水引に出会う前から惹かれていたのがケルトの結び文様。水引の「線と結び」が織りなす世界に深く入り込むほどに、水引とケルト文様を結ぶ見えない縁を感じ、改めて水引作家としてその美しさを捉えたいと願う。著書に「季節をむすぶかわいい水引」(ブティック社)がある。
詳細
- 日時
- 11月29日(金)11:00~12:00/13:00~14:00/15:00~16:00(『干支のぽち袋』作り)
11月30日(土)11:00~13:00/14:00~16:00(『祝箸袋と梅の箸置』作り) - 開催場所
-
錢屋ベース ソソラソウ (大阪市天王寺区石ヶ辻町14-2 錢屋本舗南館 7階)
- お問合せ先
-
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com - キャンセル料の発生日
- 材料の仕入れの都合により、開催日2日前のキャンセルは会費の100%をキャンセル料として頂戴いたしますので、予めご了承ください。
- 定員
- 各回6名様
- 持ち物
- はさみ、ラジオペンチ(ヤットコ) ※貸出可能です。