
~ハンドドリップ編~
カフェの立ち上げなどを手掛ける木平先生の珈琲講座。
ステイホームの日にちょっと贅沢な時間を過ごして欲しくてこんな講座を開催します。
美味しいコーヒーライフを気軽に実現できるプロの技をレクチャーします。
基本をしっかり整理すると意外と簡単に今までと違ったワンランク上のカフェタイムが楽しめます。
let’s enjoy Coffee Life♬
<レッスン内容>
ハンドドリップコーヒーを通してコーヒーの基本的メカニズムや味わいの奥深さ、
お好みの味わいの調整方法などご自宅でも再現可能な即効性のある知識の整理や抽出技術のフィードバックを中心に行います。
実技メインで、実際にハンドドリップをしてもらいながら、作ったモノは同じグループの方々に、それぞれのカップで飲み比べをして、
その都度フィードバックを行い即時に課題をクリアしていくことでみるみるレベルアップ出来ます!
※建物にはエレベーターがございません。あらかじめご了承ください。
【開催時間】
第一部:10:00~12:00@ギャラリー開催
第二部:18:30~20:30→時間変更にて開催18:00~20:00@4Fサロン開催
※すでにお申込みの生徒様には随時スタッフからご連絡入れさせていただきます。
追加開催 第三部: 13:00~15:00@ギャラリー開催
講座詳細
日時 | |
---|---|
開催場所 | 錢屋本舗本館1階 ギャラリー(大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6) |
お申込み締切 | 2021年4月18日 |
お問合せ先 | TEL:06-6772-1245 E-mail:salon@zeniyahompo.com |
参加費 | 4000円 |
キャンセル料の発生日 | 材料の仕入れの都合により2021年4月9日10:00からのキャンセルは会費の100%をキャンセル料として頂戴いたしますので、予めご了承ください。 |
定員 | 各レッスン6名(1日合計10名参加で開催) |
持ち物 | エプロン、ハンドタオル、筆記用具 |
講座内容 | ハンドドリップコーヒーを通してコーヒーの基本的メカニズムや味わいの奥深さ、お好みの味わいの調整方法などご自宅でも再現可能な即効性のある知識の整理や抽出技術のフィードバックを中心に行います。 実技メインで、実際にハンドドリップをしてもらいながら、作ったモノは同じグループの方々に、それぞれのカップで飲み比べをして、その都度フィードバックを行い即時に課題をクリアしていくことでみるみるレベルアップ出来ます! |
講師:木平 涼先生

インテリアコーディネーター,また雑貨の営業マンを経て、スペシャルティコーヒーの魅力に嵌り、どっぷりとカフェの道に進む。
前職までのキャリアを活かし個人カフェの開業サポート、メニュー開発、スタッフトレーニング、専門学校での講師、競技会出場者のサポート、各種セミナーなど多岐にわたり活躍中。
より自分の魅力を増やし、お客様の意見を肌で
感じる為にも、2020年より知人のBARにて実店舗として間借りカフェの営業を開始。
前職までのキャリアを活かし個人カフェの開業サポート、メニュー開発、スタッフトレーニング、専門学校での講師、競技会出場者のサポート、各種セミナーなど多岐にわたり活躍中。
より自分の魅力を増やし、お客様の意見を肌で
感じる為にも、2020年より知人のBARにて実店舗として間借りカフェの営業を開始。