
Coquette.715 片岡恵美先生
ワンランク上のハンドバック作り<全2回コース>
ラメルヘンテープと呼ばれるビニル素材のテープを使用し、
初心者の方でもとても美しい
ハイクオリティなバッグを作成していただけます👜
ビニル素材ですので水にも強く、お手入れも簡単です!
初めて作る方でもご安心ください。
クオリティの高い完成になるようお一人ずつ丁寧に先生がアドバイスいたします。
金具・カラーは協会オリジナルのため他にはないこだわりのバッグ作りをお楽しみいただけます✨
今回は、夏らしく
・エナメルサマーグリーン(協会オリジナル)
・エナメルTブルー(協会オリジナル)
ベーシックな定番色
・ブラック
・ホワイト
・グレージュ
5色からお選びいただきます。
≪参考完成サイズ≫
横24×縦12×マチ5センチ
独自の技法を使い、
基礎から応用まであらゆるバッグにチャレンジすることができることも特徴の一つ。
ハンドメイドの域を超えた、既製品にも負けない
ワンランク上のバッグを作ることができるCoquetteを学びませんか。
皆様のご参加をお待ちしております。
※1回目と2回目で会場が異なりますのでご注意ください。
※宿題としてご自宅での作業あり。
<レッスン内容>
ワンランク上のサマーハンドバック作り
当日お好きなお色をお選びください。
1回目(7月1日):バック作成・宿題の説明
2回目(7月15日):綺麗に仕上げる
講座詳細
日時 | – |
---|---|
開催場所 | 錢屋本舗本館1階 ギャラリー(大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6) |
お申込み締切 | 2022年6月24日 |
お問合せ先 | TEL:06-6772-1245 E-mail:salon@zeniyahompo.com |
参加費 | 17,000円(全2回コース) |
キャンセル料の発生日 | 材料の仕入れの都合により、6月23日10:00以降のキャンセルは会費の100%をキャンセル料として頂戴いたしますので、予めご了承ください。 |
定員 | 6名(2名以上で開催) |
持ち物 | ハサミ、持ち帰り用バック |
講座内容 | ワンランク上のサマーハンドバック作り 当日お好きなお色をお選びください。 1回目(7月1日):バック作成・宿題の説明 2回目(7月15日):綺麗に仕上げる ※こちらは2回セットでの講座となるため、初回の第1回目は必ずご参加頂ける方となります、 また自己都合にてお休みされた場合は振替レッスンなどはございませんのでご了承くださいませ。 |
講師:片岡恵美:emi_cantabile
手芸好きが高じて
大阪へ転居を機に2019年
wire bijoue Coquette715認定講師資格を取得
自宅サロン、カルチャープラザにて講座開講
色んな素材を使ったバッグ作り
作って愛用できるバッグをご提案
インスタグラム▼
emi_cantabile
大阪へ転居を機に2019年
wire bijoue Coquette715認定講師資格を取得
自宅サロン、カルチャープラザにて講座開講
色んな素材を使ったバッグ作り
作って愛用できるバッグをご提案
インスタグラム▼
emi_cantabile