
畑中先生の発酵講座
~最高級大豆と天然にがりで作る『とうふ作り教室』~
日本人のソウルフードのひとつ、とうふ。
とうふは最高のたんぱく源です!
みそ作りに使う最高に美味しい大豆「つるむすめ」を豆乳にし、
完全天日の手もみ塩の美味海(うまみ)の塩を作るときにできる苦汁(にがり)を使いとうふを作ります。
この材料で作るとうふは本当に美味しいので、是非皆様にも味わっていただきたいです!
さらに!できたての豆乳と、できたてのおからも味わっていただけます。
そしてとうふは天然醸造杉樽仕込みの醤油でお召し上がりいただけます。
できたてのとうふを味わってみませんか!
<レッスン内容>
・とうふづくり
・できたて豆乳の試飲
・できたてとうふの試食
・できたておからの試食
・お豆腐のお話
※生徒様にも準備やお片付けに協力頂いております。
※建物にはエレベーターがございません。
上記あらかじめご了承の上ご参加ください。
講座詳細
日時 | – |
---|---|
開催場所 | 錢屋本舗本館4階 サロン(大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6) |
お申込み締切 | 2022年7月18日※但し満席になり次第終了 |
お問合せ先 | TEL:06-6772-1245 E-mail:salon@zeniyahompo.com |
参加費 | 6,500円(試食あり) |
キャンセル料の発生日 | 2022年7月13日AM10:00以降のキャンセルは会費の100%をキャンセル料として頂戴いたしますので、予めご了承ください。 |
定員 | 8~12名(4名以上で開催) |
持ち物 | エプロン、タオル、筆記用具 |
講座内容 | ・とうふづくり ・できたて豆乳の試飲 ・できたてとうふの試食 ・できたておからの試食 ・お豆腐のお話 |
講師:畑中 伸洋 先生 (米紀行はたやす)Teacher: Nobuhiro Hatanaka
お米と自然食品の店 米紀行はたやす 店長
資格 五つ星お米マイスター
活動 健康食育AWRAD.2015 大賞受賞
日常和食ワークショップ(お味噌、ぬか漬け、甘酒、炊飯教室、玄米教室など)と題して
普段の食卓で使ってほしい和食の素材を簡単にできる教室を開いています。
資格 五つ星お米マイスター
活動 健康食育AWRAD.2015 大賞受賞
日常和食ワークショップ(お味噌、ぬか漬け、甘酒、炊飯教室、玄米教室など)と題して
普段の食卓で使ってほしい和食の素材を簡単にできる教室を開いています。