
畑中先生の発酵講座
「塩糀トウバンジャン&発酵コチュジャン作りと常備菜作り&お料理」教室。
暑い夏に負けない・免疫力を上げる常備菜&料理教室です。
そら豆と塩糀を使って豆板醬と、先生が仕込んだ味噌を使って発酵コチュジャンを、作っていきます。
使い方として常備菜&お料理も一緒に学んでいきましょう。美味しくて簡単、日持ちがする常備菜に美味しいトウバンジャン料理で夏を乗り切りましょう。
試食時には五つ星お米マイスター厳選のお米を美味しく炊いて、
出来上がりの料理と合わせてランチとして召し上がっていただきます。
塩糀トウバンジャン&発酵コチュジャンはお持ち帰り頂けます。
<レッスン内容>
その1 みなさんで塩糀トウバンジャン&発酵コチュジャン作り
その2 常備菜作り
その3 トウバンジャン料理作り
その4 五つ星お米マイスターのごはん&お料理でたのしくランチ
塩糀トウバンジャン&発酵コチュジャンお持ち帰りあります。
※生徒様にも準備やお片付けに協力頂いております。
※建物にはエレベーターがございません。
上記あらかじめご了承の上ご参加ください。
講座詳細
日時 | – |
---|---|
開催場所 | 錢屋本舗本館4階 サロン(大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6) |
お申込み締切 | 2022年6月16日※但し満席になり次第終了 |
お問合せ先 | TEL:06-6772-1245 E-mail:salon@zeniyahompo.com |
参加費 | 7000円(お持ち帰り、試食あり) |
キャンセル料の発生日 | 2022年6月11日AM10:00以降のキャンセルは会費の100%をキャンセル料として頂戴いたしますので、予めご了承ください。 |
定員 | 8~12名(4名以上で開催) |
持ち物 | エプロン、タオル、筆記用具、お持ち帰り用バッグ |
講座内容 | その1 みなさんで塩糀トウバンジャン&発酵コチュジャン作り その2 常備菜作り その3 トウバンジャン料理作り その4 五つ星お米マイスターのごはん&お料理でたのしくランチ 塩糀トウバンジャン&発酵コチュジャンお持ち帰りあります。 |
講師:畑中 伸洋 先生 (米紀行はたやす)Teacher: Nobuhiro Hatanaka
お米と自然食品の店 米紀行はたやす 店長
資格 五つ星お米マイスター
活動 健康食育AWRAD.2015 大賞受賞
日常和食ワークショップ(お味噌、ぬか漬け、甘酒、炊飯教室、玄米教室など)と題して
普段の食卓で使ってほしい和食の素材を簡単にできる教室を開いています。
資格 五つ星お米マイスター
活動 健康食育AWRAD.2015 大賞受賞
日常和食ワークショップ(お味噌、ぬか漬け、甘酒、炊飯教室、玄米教室など)と題して
普段の食卓で使ってほしい和食の素材を簡単にできる教室を開いています。