ZENIYA CINEMA 4月上映作品
シネマコンプレックスでは流さない、素敵な映画を集めて上映している錢屋シネマ。
どれでもちょっと気になったのなら、錢屋カフヱーに映画を見に来ませんか?
コーヒー片手にゆっくりお楽しみください。
新型コロナ対策のため、完全予約制とさせていただきます。
2022.4.10(Sun.)

『サティシュの学校
みんな、特別なアーティスト』
変革は可能です。世界中に新しい意識が現れている。私は希望に満ちています。
ーサティシュ・クマール
サティシュ・クマールは現代を代表するエコロジー思想家、非暴力平和運動家。
希望とやさしさに満ちあふれているサティシュの存在は、僕の大切なよりどころ。
サティシュの言葉や在り方は、僕たちをいのちの世界にやさしくよび戻してくれる。少年のようなキラキラした目で、心からいのちを祝福する彼は、大切なものを思い出させてくれる感じがする。友人のように話せる謙虚な仙人だと僕は思っている。そして、時には仙人とは思えない適当なことをいうところがチャーミング。その絶妙なバランスを持っている人とは他に会ったことがない。(ソーヤー海)
[TRAILER]
[MOVIE DATA]
上映日 | 2022年4月10日 18:00 |
---|---|
制作国 | 2018年 / 日本 / 72分 |
監督 | ━ (プロデューサー 上野宗則) |
配給 | 株式会社素敬 ゆっくり小学校 |
2022.4.24(Sun.)

『気候戦士~クライメート・ウォーリアーズ~』
地球が危ない 人類が危ない
気候変動を止める 私たちは挑む
気候変動を止める気候活動家(気候戦士)たちの挑戦に密着したドキュメンタリー
気候変動は人類への脅威であり緊急な対策が求められている。
しかしドナルド・トランプ大統領は、気候変動抑制に関する国際協定パリ協定から脱退を宣言し、石炭復活策を進めるなど時代と逆行した行動を重ねている。他方、アーノルド・シュワルツェネッガー元カリフォルニア州知事は、州知事時代に温暖化効果ガスは汚染物質だと認めさせるために米国政府機関を提訴。17歳の先住民でヒップホップ・アーティストのシューテスカット・マルティネスは、人類の生存を揺るがす喫緊の課題に立ち向かう若手の気候活動リーダーだ。彼も若者達と気候変動に消極的な米国政府を提訴している。太陽光、揚水、水素やバイオガス発電など再生可能エネルギー100%転換のための技術は揃っている。
映画『第4の革命』の成功から7年。カール-A・フェヒナー監督が気候変動を阻止するために制作した渾身のドキュメンタリー。
[TRAILER]
[MOVIE DATA]
上映日 | 2022年4月24日 18:00 |
---|---|
原題 | Climate Warriors |
制作国 | 2018年 / ドイツ / 86分 |
監督 | カール-A・フェヒナー |
制作 | フェヒナー・メディア |
配給 | ユナイテッドピープル |
[上映日]
開催日 | 4月10日,24日 |
---|---|
時間 | 開場 17:30 スタート 18:00 |
料金 | 前売鑑賞券¥1,800-(税込) (前日までの要予約) ※1ドリンクとおつまみ付き。 ※全席自由席のため、席の指定はできかねます。 |
会場 | 錢屋カフヱー |
要予約 | 人数制限がございますのでお早目のご予約をお勧め致します。 |
ご予約申し込みフォーム
ご予約申し込みはこちらよりどうぞ。
申し込み確認後、予約状況を確認したのちに再度ご予約確定メールを送信致します。
お申し込み時の予約状況で、お席のご用意ができない可能性もありますので、ご了承ください。
予約が取れない場合もその旨メールにて送信致しますので、ご確認ください。