【緊急上映】錢屋シネマ スペシャル 「ガザ 素顔の日常」
来年で、5年目を迎える錢屋シネマ。錢屋カフヱーで、コーヒーやお酒を味わいながら、ドキュメンタリー映画を観るイベントを、毎月2回開催しています。12月と2024年1月は、『錢屋シネマ スペシャル』と題し、いつもの錢屋カフヱーではなく、錢屋本舗南館6階 うえほんまち錢屋ホールにて特別イベントを開催します。
『ガザ 素顔の日常』
地中海に面した美しいビーチ。サーファーやラッパーに普通の大学生たち。
あなたの全く知らないガザ地区へご招待!


東京23区の6割ぐらいの狭い場所にパレスチナ人約200万人が暮らすガザでは人々が貧困にあえいでいる。イスラエルが壁で囲み封鎖したため物資は不足し移動の自由もなく「天井のない監獄」と呼ばれる。それでも日常を力強く生きようとする人々がいる──。
上映後には、本作品の配給会社であるユナイテッドピープル(株)の代表 関根健次さんに、ガザ情勢についてトークしていただきます。今、世界の片隅で何が起きているのでしょうか?
[TRAILER]
トークイベントも開催
上映後、本作品の配給会社であるユナイテッドピープル㈱代表取締役 関根健次さんにトークしていただきます。
今、この世界で何が起きているのか。みんなで考えてみませんか。

ユナイテッドピープル㈱ 代表取締役
関根健次さん
ユナイテッドピープル株式会社 代表取締役、一般社団法人 国際平和映像祭 代表理事、ピースデー・ジャパン共同代表、PEACE DAY財団理事ほか。映画プロデューサー。ベロイト大学経済学部卒。大学の卒業旅行の途中、偶然訪れた紛争地ガザ地区で世界の現実を知り、後に平和実現が人生のミッションとなる。2002年、世界の課題解決を事業目的とするユナイテッドピープル株式会社を創業。
[MOVIE DATA]
上映日:2023年12月10日(日)
制作国:2019年 /アイルランド・カナダ・ドイツ/92分
監督:ガリー・キーン、アンドリュー・マコーネル
配給:ユナイテッドピープル
詳細
- 日時
- 12月10日(日)
開場 14:45 上映開始 15:00
トークイベント 16:40 ~ 18:00 予定
(多少前後する場合がございます) - 開催場所
-
うえほんまち錢屋ホール (大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町14-2 錢屋本舗南館6階)
- お申込み締切
- 人数制限がございますのでお早目のご予約をお勧め致します
- お問合せ先
-
TEL:06-6772-1245
E-mail:salon@zeniyahompo.com - 参加費
- 一般:¥1,800-(税込)
学生:¥1,000-(税込)※学生料金にてお申し込みの場合、学生証を当日ご提示ください。
小学生以下:鑑賞無料
●一般・学生の方は錢屋カフヱーのお土産付き
※全席自由席のため、席の指定はできかねます。 - キャンセル料の発生日
- 必ずご連絡ください。
前日12月9日以降のキャンセルは基本返金不可とさせていただきます。
(料金の返金については、お振替の場合は振込手数料を引いての返金となりますので、あらかじめご了承下さい。)
複数名のご予約・銀行振込の方はこちら